お引っ越しの準備を着々と進めています。
本を数えたら全部で400冊くらいあって、それを少しずつ実家に送る作業をしてました。
現在は10冊程度しか残っていないので私の部屋は非常にスッキリしています。
いらないものもいくつか売りました。主にメルカリで。
自分で包装するというのが面倒すぎて、メルカリで何かを売ったことはあまりなかったのですが、今回の引っ越しでいくつか売ってみて「これで数千円手に入るならいいかも」ってなりました。
数百円のものを売るってなったら流石に面倒の方が勝つかも知れませんけどね。
ちなみにメルカリ登録してなくてこれから利用しようという方は、招待コードに「RFBAGB」を入れてくれたら自分とあなたに500円入るのでよろしく(乞食)。
それから先日、ピアノを売ってきました。
実家に帰るまでピアノは弾けません。
今まで手持ち無沙汰の時はとりあえずピアノを弾くって感じだったので、それが無いというのは不思議な感じがします。
うつ病から自分を救ってくれたピアノくんとおさらばすることで非常に悲しい気持ちに...はなりませんでしたが、大学生活を少し思い返すきっかけにはなりました。
ピアノくんの最後のお仕事は、自分のYouTube動画への出演でした。
耳コピについての動画を作りました。このチャンネルで出す内容じゃないだろ...って感じですが、きっと未来の数人の役には立つでしょう。
最近はYouTubeとメインブログの更新をそこそこ頑張ってます。
YouTubeに関してはブログ同様、受験系のコンテンツが伸びるんだなぁと大方予想通りの結果ですが、私自身が受験に興味が無さすぎてどうしようって感じになってます。
てかサムネ作るのムズすぎるだろ。
補色・配置・フォントとかその他諸々の関係を体得してサムネ作成法みたいなの体系化したいとすら思えてくる。
また話がそれた。
とりあえずもう少しで京都くんとはおさらばです。
どこか1ヶ所くらい、今までに行ったことない観光地に行こうかな。