コナン君に関しては特に大ファンというわけではなく、これまで観たコナン映画は10作くらいです(今年ので26作目らしい)。
今日は起きてからずっと「なんかやる気でないなー」って感じで、映画行くの有りだなと思って調べたら、コナンがやっていることを確認。
黒の組織絡みで(黒の組織絡んだら大体おもしろいでしょ(適当))、何より灰原哀がヒロインっぽいので観に行くことにしました。
自分は、ある作品を面白いと思ったかそうでないかが自分でわからないので、面白さに関しての評価はできませんが、今まで観たコナン映画の中で一番緊迫感が強かった気がしました(もっと他にハラハラするのあるよ!って方教えて)。
こんなあからさまに(一時的だとしても)”宮野志保=灰原哀”が黒の組織にバレたことって今まであったんですかね。結構びっくりさせられました。
あと蘭の格闘やその後のカーチェイスとかのアクション的なシーンも良かった(小並感)。
ただ犯人特定の推理に関しては...あれはコナンファン的にはいいんですかね?
まぁ今作はそこがメインというわけでもなさそうですし大した問題ではないのかもしれません。
あと最初のシーンのジン、キールの肩ごと撃ち抜く必要あったんか...?
そこもよくわからんかった。
他にも気になったところ数個あったけど忘れた。
とは言え、全体的に普通に満足できたので良かったです。
コナンの他の作品も気になってきた。
ちなみに一番好きなのは『ベイカー街の亡霊』です。