凡庸京大生の自由帳

京大卒ニートの自由帳

サブブログ。こちらでは個人的な事しか書きません。日記・つぶやき。

小学生の時の学校での記憶がほとんどない

f:id:nagisaharu:20220226044526p:plain

友人とごくたまーに小学生時代の話になるときがあります。

 

その時に思うのが「あれ、みんな小学生時代のこと覚えすぎじゃね?」ということ。

 

 

小学校1年生2年生の時の学校での記憶とか無いのが普通でしょって思ってましたが、どうやらそうでもない模様。

 

 

聞いて回りたいところですが、友人が少なすぎて十分な聞き取りサンプルが取れない。大変残念。

 

 

自分の場合、小学校1~3年くらいは親と先生にとにかく怒られていたという記憶があるだけで、具体的な学校での情景はあまり思い浮かびません。

 

つまり、その時期にとにかく怒られていたという記憶の記憶(≒どこかの時点でその記憶を想起したという記憶?わからん)があるだけなんだと思います。

 

 

数少ないおぼろげな記憶についても、それが夢か現実か自信が持てません。

 

 

自分は現実と夢が時々区別できなくなります。

 

友人にLINEやメールを送ったと思ったのに、確認してみたら実際は送ってなかったということがたまにあります。夢で送ってたのか、と後で気づきます。

 

 

まぁそれは良いとして、全力で小学校での記憶を思い出しているのですが、本当に思い出せん...

 

 

今、帰りの会(懐かしい)で先生が九九を前の席の子から順番に当てて答えさせていく情景が思い浮かびました。「何のためにこれやってんだ......」と早く帰りたいという強い気持ちがあったから記憶に引っかかっているのかもしれません。

 

でも何年生の時のことなのかが分からない。

 

というわけで調べてみたら九九を習うのは2年生らしい!やった!2年生のときの記憶がある!

 

 

3年、4年次の学校での出来事は1つも思い出せない。

 

 

5年生のときのものと思われる記憶は3つほど出来事を思い出しましたが、それが本当に5年生だったかは分かりません。

 

 

6年生については教室の情景がかなり鮮明に思い出されました。授業もいくつか思い出せます。

 

自分の小学校時代の記憶は5年と6年のもので埋め尽くされているらしいです。

 

 

ただ、学校外の記憶は結構残ってます。

瞬時にたくさんは思い出せませんが、学校に比べたら多いです。

 

 

小学校低学年次に親や先生から怒られまくったことで学校での記憶が抑圧されているとしか思えません。

 

 

小学校低学年次は今思うと本当におかしかったです。なんであんなに人に物理的危害を加えていたのか謎です。別の人間みたい。

 

 

そのおかげで学校からは電話が頻繁に飛んできて、未だに実家で電話の音を聞くと喉がきゅっと締まり、手汗が出てきます(こっちにも書いたことだけど)。

 

 

小学生の時の学校での記憶(特に低学年次)は普通あるものなのでしょうか。

 

気になります。

 

・YouTubeチャンネル

・凡庸京大生の独り言(メインブログ)

・思い出エッセイ集(note)